2011年04月

2011年04月07日 11:28

この度の大災害によりご両親を亡くされた未成年の子ども達が、保険金請求を行う場合、大変な困難があることを安田まゆみ氏がご自身のブログで訴えている。

これはその抜粋内容に私からの情報等もプラスした内容である。

現在、保険証券が無くても保険の加入状況を照会できる窓口として生命保険協会が「契約照会センター」を開設している。その窓口からの回答によると「未成年の孤児が、(両親などの)保険契約を紹介するには、未成年後見人もしくは正式に委任をしている弁護士からの問い合わせの場合に、照会に応じる」ということになっているようである。(センターも未だ迷走中の面もあると思うので、今後変わる可能性はもちろんあるが現状ではそういう状況とのこと)

では、両親を亡くした子どもが未成年後見人を申請するにはどうすればよいか。
それには、子どもの住所の管轄する家庭裁判所への申請が必要となる。
もしも、子どもが親族等に引き取られていた場合、都道府県が違うと最寄りの家庭裁判所ではなく子どもが元住んでいた場所の家庭裁判所に出向く必要が生じる。
両親が行方不明の場合には推定死亡の出る3カ月後にこの申請を行うということになる。

そしてその申請をするには多数の書類が必要となる。
たとえば、戸籍謄本、住民票、後見人になる人(候補者)の戸籍のほか、亡くなった両親のそれぞれの除籍謄本や改姓原戸籍(生まれてから死んだときまでの戸籍全部)が必要。都道府県が違えば書類取り寄せに時間がかかる。

こうした手続きを、たとえばお孫さんを引き取った70歳のおばあちゃんが行う、となると、これをひとりで出来るのか?という疑問を感じるし支援が必要だと感じる。

また、両親の保険契約を探すことまでは出来たとしても、祖父母などの保険契約の場合はどこまで探し出すことが出来るだろうか。法廷相続人であるお孫さんが生存していても、手元に届く可能性は高いとは言いいきれない。

こうした問題を解決する手段として必要と思われることは…

・この度の大災害でご両親を亡くされたお子さんを引き取られた人が回りや知人にいる、という人はこの情報を是非伝えてほしい。
・営業職員や保険代理店は被災地の取り扱い契約を全件調査してほしい。
・上記の担当者自身が被災している場合や、担当不在の契約など含め、被災地の契約に関して、保険会社自ら全件を調査する行動に出てほしい。
・金融庁、生命保険協会、そのほか関係各団体は、法廷相続人が未成年の場合の請求手続きの簡素化等、対策や新たな仕組みの検討をしてほしい。
・行政側は、未払いを防ぎ法廷相続人に保険金が支払われるよう保険会社への指導や規制や、必要な支援を行ってほしい。



なお、安田まゆみ氏のブログでは、今回保険会社が保険の失効猶予期限を6カ月に延長したことを受けて、6か月以内に保険金請求の手続きを・・・とあるが、6カ月とはあくまで契約失効を防ぐ意味での猶予期間であり、保険金請求の効力期限とは異なるので、この点については追記で以下の情報も参考に。

保険金請求の時効について

生命保険金等の請求権には、一応、期限がある。

保険法第95条第1項
「保険給付を請求する権利、保険料の返還を請求する権利及び第六十三条又は第九十二条に規定する保険料積立金の払戻しを請求する権利は、三年間行わないときは、時効によって消滅する」(平成22年4月1日施行の保険法より)

(つまり時効は3年なので、6か月以内ということではない。)

そして「一応」と書いたのは、この3年についても必ずしも3年ではないという意味でもある。

3年の期限を一応定めている理由は、保険請求時に死亡証明(診断書など)取得できないといった受取人とのトラブル等への対策として3年と決めている背景がある。実際は、請求書類が整っていれば3年の時効は援用されない、ということを保険会社各社でも表明している。

つまり、正当な保険金の請求であれば3年が過ぎていたとしても支払われる可能性が高いということである。(※ただし自殺の場合やコンプライアンス上の問題等がある場合は異なるので注意)

これは死亡保険金だけでなく入院給付金などについても同様である。

つまり、あわてることは無いということだけれど、
それでも手続きが困難な状況にある以上、支援や対策は必要であり、そのための行動を行政や業界側はやるべき時、ということを私は思う。

最後に。

保険は、残された家族が幸せに生きていくための愛であり支えでもある。
亡くなった方の思いを家族に届るため、業界関係者は今、全力を尽くすべき。
みんな力を合わせて頑張ろう!


●各相談先
災害地域生保契約照会センター 0120―001−731 平日9時〜17時
法テラス 0120−366−556

●関係HPリンク
契約照会センター
http://www.seiho.or.jp/data/news/h23/20110401.html
未成年後見人の手続き方法
http://www.courts.go.jp/saiban/syurui/kazi/kazi_06_12.html
各地の裁判所
http://www.courts.go.jp/map.html
法テラス
http://www.houterasu.or.jp/

☆著書のご案内☆
アクセス解析
アクセス解析
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード